BLOG

2021/05/23 17:57


フィリップ・スタルクデザインの名作 ルイ・ゴースト & ビクトリア・ゴースト


透明な二つのチェアを持って、札幌市内をでかけてみましたよ。






【モエレ沼公園】のガラスのピラミッドをバックにした写真を撮ってみたり、




札幌中心部位置するいつも賑わいのある【大通公園】
アート作品との相性がGOODな場所です。





【伏見稲荷神社】の鳥居にも
非日常な鳥居が並ぶ風景の中でも、しっかりと存在感を放ちながら馴染んでくれました。




古代遺跡を思わせる 石山緑地






普段持って歩くことはないだろうアイテムではありますが、
札幌の色々な場所の風景に置いてみたらどうなんだろう?

そんな風に思いついて今回してみた撮影。
【周囲にうまくなじみながら、ちょっとした変化をもたらす】
そんな魅力にあふれたチェアを今回の撮影を通して改めて感じることが出来たと思っています。
皆様に少しでも良さが伝わったら嬉しいです。
今はコロナで全国各地気軽に行くことは難しいですが、いつか札幌以外でもいろんなところで撮影してみたいなぁと思いました。




私はこんな場所で使ってるよ、ゴースト越しにこんな景色をみています!など
反応いただけたら嬉しいです。
Instagram、カルテル札幌のホームページなどでの発信や気軽に質問など随時受け付けていますので
お気軽にメッセージやお問合せもくださいませ。


PICK UP

新製品【エーアイスツールライト 】

新製品【エーアイスツールライト 】

¥33,900~52,700 NEW

◆人工知能によるジェネレ―ティブデザイン エーアイシリーズに加わった新しいスツールです。快適な座り心地のためにベストな位置にベストなデザイン、構造を保つために必要最低限の原材料の使用量。 快適な座り心地と、環境への配慮を両方とも実現するために人工知能が導き出した答えがこのエーアイシリーズです。 ◆よりスマートに フィリップ・スタルクがKartellと行った研究の重要な方向性のひとつに、サステイナブルテクノロジーがあります。 エーアイシリーズは美観や構造的な要件はそのままに、再生樹脂を使って作られた世界初のチェアシリーズです。 ◆徹底した最適化 エーアイスツールライトには3つの高さ違いのバリエーションがあります。サステナビリティを最大限に高めるために、それら3つのモデルの製造には同じ金型が用いられています。 徹底した最適化を図ることで、工業生産においても環境に配慮しています。

VIEW DETAIL

CONTACT

商品に関するお問い合わせなどはお気軽にご相談ください