BLOG

2023/10/22 11:38

Kartellを代表するデザイナー、フィリップ・スタルク。


スタルクと言えば、アサヒビール本社の金色のモニュメントや、世界一有名なレモン絞り器を想像します。

そのどれもが見た人々を少し笑顔にしてくれますよね。

今回はスタルクがKartellで手がけた、ユーモアあふれるアイテムをご紹介。


・・・


ニョメスアッティラ



オブジェとして、スツールとして、ローテーブルとして。フラットになっている帽子は色々なものを受けとめてくれます。ガーデンノーム(よくお庭に置いてある小人のような妖精)を彷彿させますよね。


商品ページはこちら


・・・


プリンスアハ



砂時計のような形をしたプリンスアハは、スツールとしてもサイドテーブルとしても、ユーモラスなオブジェとしても使える万能選手。蓋が外れるのでちょっとした小物をしまえるのも嬉しいポイントです。


商品ページはこちら


・・・


マスターズ



マスターズはインダストリアルデザインを代表する3つの名作チェアに敬意を表したデザインです。アルネヤコブセンの「セブンチェア」、エーロサーリネンの「チューリップチェア」、チャールズイームズの「エッフェルチェア」。背もたれの形からこの3つのシルエットが見えてきます。


商品ページはこちら


PICK UP

パーティシーズンにも便利なKartellチェア

パーティシーズンにも便利なKartellチェア

スタッキングできるKartellチェアをこの時期に追加でいかが?

年末年始でご家族やご友人で集まることも多いこの季節。デザイン性に優れたチェアはインテリアに華やかさを添えてくれます。スタッキングで縦に積むことができるので普段は場所をとらずに収納もしておけますよ。

VIEW DETAIL

CONTACT

商品に関するお問い合わせなどはお気軽にご相談ください